2011年 09月 18日
『町家で英会話cafe 6』ご報告 |
遙か向こうの台風の影響で、すっきりしません。
せっかくの連休ですが、雨が降ったり雷が鳴ったり・・
夕方から雨が上がって、ほっとしました。
17日(土)は、月に一度の『町家で英会話cafe』
自転車で来られる方や歩いて来られる方がほとんどです。
ご近所・異文化コミュニケーションの場になりつつありますか。
では、今日も楽しくよろしくお願い致します。
本日のテキスト、テーマは「日本の秋」でしょうか。
四季がある日本において、秋のイメージはたくさんあって
夏が終わり、冬に向かう準備の大事な節目と思われます。
もともと農耕民族ですから、五穀豊穣を祈るお祭も多いです。
でも突然「日本はなぜ、秋に祭が多いですか?」と、
外国人から聞かれたら、返事に困りませんか?
お月見や紅葉観光など、日本人独特の感性・風情を表す
行事があります。
普段なにげなく過ごしていても、“特別なこと”と言われたら、
まして英語で答えるならば、戸惑いますね。
今日のレッスンは、秋に多い祝日のことも含めて秋の話題でした。
勤労感謝の日=Thanksgivingday でしょうか。
敬老の日=Respect for the Aged Day ?
更谷先生に、普段遣いの英語で意味の伝わる説明など教えて
頂きました。そして「食欲の秋」なんてフレーズは日本だけ
でしょうか?
カナダに住んでおられた時は、松茸採り放題・食べ放題だった
そうです。
「My favorite〜〜 」の使い方も学びます。
食べ物のお話で、お腹も空いてきましたね。本日のスイーツを
Tさんがお取り寄せしてくださった珍しいお菓子。
岐阜県本巣郡「とよだや」の「みょうがぼち」
この地域(本巣郡北方町)では昔から田植え上りや農休みに、
そら豆の餡を小麦粉の生地で丸め、みょうがの葉で巻いた
「みょうがぼち」を食べる風習があったそうです。(ぼちは方言)
みょうがの葉が採れる6月初〜9月末頃までの限定品。
葉っぱの良い香りがします。みょうがの芽の香りとは、
また違うのですが。餡は少し粒々が残っていて、
ずんだ餅を食べているかの感じでした。なんとも素朴で
美味しいお菓子ですね。
栞に“元祖”とはいってましたので、外のお店でも
販売されているのでしょう。Tさん曰く、岐阜に旅行した時
立ち寄ったサービスエリアで買ったのが美味しくて忘れら
れず、ネットで見つけて「これだ!!」と注文したあと、
そのサービスエリアには、卸してなかったお店だったことが
わかって、食べてみて「やっぱり味が違うわ〜」
って気づいたそうです。
でも、初めて戴くメンバーにとっては、この初物お菓子との
出逢いがうれしいもの。わざわざありがとうございました。
様々な文化との情報コミュニケーションの場にもなって、
おもしろいですね。
来月の会は10月29日(土)18:00〜19:30 です。
お気軽にご参加くださいませ。
↑クリックして頂くとブログランキングにカウントされます。
応援して頂けると嬉しいです。
せっかくの連休ですが、雨が降ったり雷が鳴ったり・・
夕方から雨が上がって、ほっとしました。
17日(土)は、月に一度の『町家で英会話cafe』
自転車で来られる方や歩いて来られる方がほとんどです。
ご近所・異文化コミュニケーションの場になりつつありますか。
では、今日も楽しくよろしくお願い致します。
本日のテキスト、テーマは「日本の秋」でしょうか。
四季がある日本において、秋のイメージはたくさんあって
夏が終わり、冬に向かう準備の大事な節目と思われます。
もともと農耕民族ですから、五穀豊穣を祈るお祭も多いです。
でも突然「日本はなぜ、秋に祭が多いですか?」と、
外国人から聞かれたら、返事に困りませんか?
お月見や紅葉観光など、日本人独特の感性・風情を表す
行事があります。
普段なにげなく過ごしていても、“特別なこと”と言われたら、
まして英語で答えるならば、戸惑いますね。
今日のレッスンは、秋に多い祝日のことも含めて秋の話題でした。
勤労感謝の日=Thanksgivingday でしょうか。
敬老の日=Respect for the Aged Day ?
更谷先生に、普段遣いの英語で意味の伝わる説明など教えて
頂きました。そして「食欲の秋」なんてフレーズは日本だけ
でしょうか?
カナダに住んでおられた時は、松茸採り放題・食べ放題だった
そうです。
「My favorite〜〜 」の使い方も学びます。
食べ物のお話で、お腹も空いてきましたね。本日のスイーツを
Tさんがお取り寄せしてくださった珍しいお菓子。
岐阜県本巣郡「とよだや」の「みょうがぼち」
この地域(本巣郡北方町)では昔から田植え上りや農休みに、
そら豆の餡を小麦粉の生地で丸め、みょうがの葉で巻いた
「みょうがぼち」を食べる風習があったそうです。(ぼちは方言)
みょうがの葉が採れる6月初〜9月末頃までの限定品。
葉っぱの良い香りがします。みょうがの芽の香りとは、
また違うのですが。餡は少し粒々が残っていて、
ずんだ餅を食べているかの感じでした。なんとも素朴で
美味しいお菓子ですね。
栞に“元祖”とはいってましたので、外のお店でも
販売されているのでしょう。Tさん曰く、岐阜に旅行した時
立ち寄ったサービスエリアで買ったのが美味しくて忘れら
れず、ネットで見つけて「これだ!!」と注文したあと、
そのサービスエリアには、卸してなかったお店だったことが
わかって、食べてみて「やっぱり味が違うわ〜」
って気づいたそうです。
でも、初めて戴くメンバーにとっては、この初物お菓子との
出逢いがうれしいもの。わざわざありがとうございました。
様々な文化との情報コミュニケーションの場にもなって、
おもしろいですね。
来月の会は10月29日(土)18:00〜19:30 です。
お気軽にご参加くださいませ。
↑クリックして頂くとブログランキングにカウントされます。
応援して頂けると嬉しいです。
by mottainai-amata
| 2011-09-18 16:34
| あまたの会ご案内
|
Comments(0)